Layoutまつり-Autumn 2025-

Layoutまつり-Autumn 2025-


秋のLayoutまつり、今年もはじまります!!

Layoutが感謝の想いをお届けする「ラグまつり」

初めてラグを手にする方も、
ラグとの暮らしをはじめた方も、
ラグがお部屋に溢れる毎日を満喫されている方も。

この秋、心ときめくラグとの出逢いをLayoutで。
スタッフ一同お待ちしております。


▶セール期間:10月11日(土) 〜 10月26日(日)

▶TANKS SALE
・ラグ15%OFF
 (TANSANギャッベ、お絵かきギャッベ、be:goodをのぞく)
・北欧ヴィンテージ家具30%OFF

▶開催店舗:
東京店
那覇店
PLAZA HOUSE店
Layout オンラインショップ


-----------------------------------------------------------------------------------------------

実物の質感や色合いを確かめて頂けるよう店舗へのご来店心よりお待ちしております。
ご来店が難しければ、OMIAIサービスをぜひご活用ください!!

Layoutオンラインでも同様のディスカウントを適用しております。
LINEやInstagramDMでもお気軽にお問合せください。


ラグの季節がやってきた!!

あの大変な暑さの夏が過ぎ、じわじわと秋が近づいています。
朝晩がちょっと肌寒くなってきて、食欲も、読書欲も、ラグ欲も高まってくる季節がやってきました。
そんなタイミングで2025年の秋もLayoutまつりを開催しちゃいます。

 

やっぱりラグが好き!!

ご存じの方も多いかと思いますが、Layoutスタッフの「ラグ愛」はオーナーが引くほどに溢れかえっています。
日々、Layoutの仲間として一緒の時間を過ごしているような大切な存在といえるのかもしれません。

新入荷の際におこなう品質検査では一枚一枚丁寧にチェックをしながらラグたちの「いいところ」を見つけては嬉々として楽しんでいます。

だから、お気に入りのラグがお客さまの元に旅立つと嬉しいような寂しいようなちょっと複雑なキモチになることも…

ちゃんとしたラグを届けたい!!

Layoutは「どなたも安心してラグを手にしてもらえるブランド」を目指しています。
ラグのことを詳しく知らなくても、お気に入りをみつけたら安心して迎え入れてもらえるように、
お客さまの確かめることのできない安心をサポートしています。

安心をサポート

Layoutは現地の自社工房で4人の職人さんに働いてもらっています。
彼らは買付けたラグの状態を確認し、仕上げや修理などを担当してくれています。

ハンドメイドラグは「織る」ことが注目されがちですが、ラグが出来上がるまでにはたくさんの工程があり、仕上げ作業はラグの価値を決めるうえでとても重要な仕事のひとつでもあります。

特にヴィンテージラグは使われ方や保管の仕方によってコンディションが大きく異なるため、修理はもちろんクリーニングの内容も重要になります。

現地の業者は「洗ってある」と口を揃えて言いますが、「いつ、どこで、どのように洗ったか」は確かめることが出来ません。
仮に洗ってあったとしても、長い間倉庫に眠っていたり、汚れたラグと混在していたりと見た目では判断できませんが、決して良い状態ではないことが多いのです。

Layoutでは、現地のクリーニング工場にラグたちのクリーニングをお願いしているのですが、工場ごとに得意なラグがあるためにトライバルラグとギャッベはそれぞれ別の工場に依頼しています。
現地には上手な工場やそうでない工場が混在しているため、仕上がり状態を確認しながら時間をかけて選び抜いた、信頼できるLayoutクォリティの工場です。

クリーニングが十分でないラグは、付着したホコリなどがアレルギーや臭いの原因になることもあるので手に入れる際は注意が必要です。

たくさんの仲間に手伝ってもらうことでLayoutクオリティのラグをお客さまにご紹介できています。

オンラインショップ

リニューアルしたオンラインショップでもTHANKS SALEを開催します!
新商品も追加していきますので、じっくりとご検討ください。

ラグに関する質問や掲載していないラグに関してもLINEやInstagramで、お気軽にご相談ください!

〈 ラグ選び方のコツ 〉

〇サイズを測っておく
 ラグ迷子にならないために、敷きたい場所のサイズを知っておく。
 ソファ、玄関、テーブルのサイズを知っておくと迷いの種がひとつ減ります。

〇お部屋の写真を撮っておく
 自分を納得させるためにもお部屋の写真は大切です。
 もちろんスタッフが一緒にお探しする時もラグ選びのヒントになります。

 

〇なるべくたくさんのラグを見る
 何枚も、何度も。たくさんのラグを見ていると好きなテイストがなんとなくわかってくるもの。
 ひとめ惚れが理想だけど、ジワジワ沁みてくるラグもいいですよ。

〇ちょっとだけ勇気をもつ
 後悔するくらいなら、ちょっとだけ勇気をもって一歩前に。
 「あの時、勇気を出した自分を褒めてあげたい」そんな瞬間は案外早めに訪れます。

〇好きを愉しむ
 サイズも大切だけど、「好き」がいちばん大切。
 好きなラグをどうスタイリングするか想像するのもラグとの暮らしを愉しむコツです。

〇相談してみる
 LINEやDMでLayoutに相談していただけると画像でのご提案など、スタッフがラグとの出逢いを精一杯サポートさせていただきます。


こちらもきっと参考になるはずですよ! ぜひご覧ください!!

ラグが15%オフ・送料無料!

Layoutのセールは在庫処分ではありません。
日頃からLayoutを支えて下さっている皆さまへの感謝の気持ち!
そして「Layoutのラグが欲しいなぁ」と、日頃から熱い想いを抱いてくださっているどこかの誰かへのファーストラグのきっかけつくり!

そのため新入荷品もセール対象となるのです。

北欧家具が30%OFF

沖縄の各店舗では北欧ヴィンテージ家具を通常価格の30%OFFで手に入れることが出来ます!

ちょっと悩んでいた方も、思い切るチャンスかもしれません。

 


◎ラグを見つけにいく


◎迷ったらOMIAIサービスを!

店頭で、
オンラインサイトで、
気になるラグが見つかったけど1枚に決められなくて…。
サイズが合うかちょっと心配…。
などなど、迷ってしまったら、
ぜひ、お見合いサービスをご利用ください。

届いたラグをお部屋にスタイリングして眺めたり、座ったり、触れたりしてラグとの相性を確かめてみましょう。
ずっと一緒に暮らすパートナーだからこそ、納得して手に入れていただきたいのです。

「ちょっと違うなぁ~」という時も往復送料無料なので安心です。


ブログに戻る