『秘宝』

『秘宝』

休み明け数日ぶりにお店に来たら、入口にディスプレイされていたのを見て、

「こんなかわいいラグどうしたんですか?!」と思わず口をついて出てきた。

 

 

入荷後、ものすごく可愛いのですぐに旅立って行くラグもあれば、
ものすごく可愛いのに、なぜだかずっとお店の片隅に居続けるラグもある。

スタッフの期待が高ければ高いほど、宝のようにその輝きを秘めたまま、長い時間を共にしているラグ。

満を持して広げてみると、やっぱり、ともとれるし、新鮮ともとれる
気持ちでラグの魅力に出会える。

そんな、秘宝のようなラグ。

 

 

あまり耳なじみのない、「シールジャン」のラグ。
南東部に位置する地域で、キリムの産地としても有名だそう。

ひし形のデザインや動物のモチーフは、シラーズのラグにも近いおおらかな雰囲気をまといつつ、質のいいウールでしっかりと織り込まれて、仕上がりは、上品で端正な顔立ち。

 

そして、もうとにかく、柄と色がすさまじく可愛い!

 

中心にぎゅっと詰め込まれた、ちいさなアニマルたち。(かわいい)

 

それを取り囲むようにヤギ、らくだ、の列。(かわいい)

間に入る凝った模様の境界線。(かわいい)

 

そして外側を囲む、砂時計のようなボーダーの柄も程よく抜け感が出てちょうどいい。(かわいい)

 

 

本当に、どこを切り取っても、織り手さんの丁寧な仕事がみえてくる、すごい一枚。

そして、生活の一部にラグを取り入れるだけで、暮らしが豊かになることもあるよな。と、しみじみ。

 

年々暑さがハードになる夏にむけて、ファッションもレジャーも”それどころじゃない”感じになってくるけれど、
出かけるのがおっくうになる時期にこそ、お部屋に自分だけのお気に入りを見つけるのも、暮らしをたのしむコツなのかもしれない。

 

細長いランナーサイズは、お部屋の導線に敷いて空間を区切るのに使ったり、
ソファ前や掃き出し窓にスッと敷いてみるのも格好いい。

スタイリングの参考に、User's Reportもぜひご活用ください。

https://shop.layout.casa/blogs/users-report

 

text:SN

No.91377
288×100cm
トライバル
シールジャン
¥240,900(tax in
■在庫店舗:中目黒店

ブログに戻る