#2877 : Mさま
◯家族構成:2人
◯お使いのラグ:ギャッベ 148×104㎝
◯ラグを敷いている部屋:リビング
◯お部屋の広さ:16.6平米
Layoutを知ったきっかけ
次男が気に入って家内に紹介し、家内が中目黒のお店でエントランス用のものを購入。とても良いものだったので、今回リビングにも購入しようと思い二子玉川ライズのLimited Shopに伺いました。
ラグを欲しいと思ったきっかけ
ペルシャ絨毯の持つ雰囲気が好きなのだが、高価なので手が出なかった。ら、家内が次男の紹介でエントランス用にと買ってきた小ぶりのギャッベが雰囲気やコストパフォーマンスが良かったので、もう少し大きな規格のものをリビングに置きたいと思うようになりました。
購入したラグを選んだ決め手
エントランス用を既に購入していましたので、二子玉川ライズのLimited Shopで色合いや柄を家内・次男と共に見て、我が家のリビングに合う前提で好みのテイストの意見を出し合って決めました。私と次男は柄がアシンメトリーなものを気に入り、購入したものは2番手だったのですが、一番家で過ごす時間の長い家内の意見を尊重して決めました。


ラグを敷いてみた感想
お部屋の雰囲気が一変しました。そしてなんか愉しげな空気感が漂っています。住まいはマンションで、リビング床はカーペットの仕様ですが、冷え込む冬は暖房がないと底冷えする感じがありますが、厚手のラグは微塵もそのように感じさせず、気持ちよく過ごせます。

ラグについて心配な点・気になっている点
長く使うことを前提に、やはりお手入れをこまめにと思います。
その他、ラグをお探しの方へのアドバイス
安くない買い物ですが、生活の豊かさとか考えるとお値打ちだと思い、おススメします。