ギャッベ

遊牧民のラグ ギャッベ

ギャッベは遊牧民の暮らしの道具として育まれてきました。​ 飼っている羊の毛を刈り、糸を紡ぎ、織りあげるという手法は、今も大切な文化として受け継がれています。

ギャッベのある暮らし

毛足が長くフカフカのギャッベは、床で過ごすことが多い日本のライフスタイルに相性がよく、高い人気を得ています。​
また、とても長くお使い頂けることから、次の世代へ受け継ぐことのできるハートフルアイテムでもあります。

ギャッベの特徴

素 材イランの高原地帯で暮らす羊の毛(ウール100%)で作られています。
丈 夫イラン産ウールの優れた特性から汚れにくく、ヘタらない。
快 適1年を通して快適に使える、床暖房でもお使いいただけます。
防 止お部屋のホコリが舞うのを防止します(ハウスダストを抑える)
感 触フカフカで底つき感がないので心地よさ抜群です。
手入れ普段は掃除機をかけるだけの簡単なお手入れです。

柄の意味

遊牧民の「想い」や「願い」が、ひとつひとつのモチーフに込められています。

羊・山羊

遊牧民の生活に欠かせないもの。財産の象徴とされる。

生命の木

人生の象徴とされる。健康・長寿への思いが込められている。

水の流れ

遊牧民にとって貴重な水。縦の模様は河、横は湖・沼を表している。

子宝の願い。人と動物の子孫繁栄を願っている。

窓は幸運を呼び込む場所と考えられている。

春になると砂漠一面に咲く小さな花々のモチーフ。

鹿

熱心に子育てをする姿から、家族円満の象徴とされる。

狼の足跡

花弁のように見えるのは肉球。悪いものを追い払う魔除けの意味。

新入りのラグたち