【ちいさなギャッベのススメ】

【ちいさなギャッベのススメ】

 

毛足が長くフカフカの踏み心地が魅力のギャッベ。

 

床で過ごすことが多い日本のライフスタイルに相性がよく、ギャッベの上で本を読んだり、映画を観たり、寝転んだりと、リラックスして過ごすひと時ををさらに心地よくしてくれます。

ナチュラルで優しく、どこか温かで懐かしい雰囲気のギャッベはどんなインテリアにも合わせやすいアイテムです。

 

いつかはゴロンと寝転べるくらいの大きなギャッベに憧れますが、まずは入門編。どんなライフスタイルにも取り入れやすい、ちいさなサイズのギャッベをご紹介します。

 

 

◆90×60cmサイズ
 ¥ 33,000(tax in)~

玄関マットにおすすめのサイズ。
一人掛けのチェアや洗面台の足元に置いたら、日常のふとした仕草も心地良い瞬間にかわるはず。小さいながらもデザインが豊富で、アートを飾るようにお好きな柄を選んで愉しめます。

 

 

LINEUP▼

*画像をクリックすると商品ページにジャンプします。

 

 

 

 

◆60×40cmサイズ
 ¥16,500(tax in)~

ベッドサイド、鏡の前、掃き出し窓の前―
お部屋の中のちいさな余白に、ぽん、と置くのにいいサイズ。一人暮らしのお部屋の玄関にもぴったり。暮らしにあった使い方で、アレンジして愉しめます。

 

 

LINEUP▼

*画像をクリックすると商品ページにジャンプします。

 

 

 

◆40×40cmサイズ
 ¥13,200(tax in)~

1枚、2枚、3枚と、お気に入りを見つけたらついつい増えちゃうチェアマットサイズ。ダイニングやリビングはもちろん、車のシートやデスクチェアにも。ウールのラグはしっかりと厚みがあっても、ムレにくく通年快適に過ごせます。贈り物にもおすすめです。

 

LINEUP▼

*画像をクリックすると商品ページにジャンプします。


Back to blog