『砂の上のラクガキ』

『砂の上のラクガキ』

季節がグッと進んで、すっかり寒くなりました。

ちょっと前まではペラペラの服を着て、重ね着?それってどこの言葉ですか?って感じでだったのに…

引っ張り出してきた冬服の重厚感に「おぉ〜」となりつつ、今年もまたお世話になります!と袖を通すのは、やっぱりウキウキします。

 

季節柄なのか、また最近ギャッベを見て行かれる方が多い気がします。

そして自分の中でもまたじわじわギャッベがアツい。

というのも今回入荷のギャッベがすごくカワイイんです。どこかヴィンテージギャッベを彷彿とさせる、自由でのびのびとしたデザインが多いような気がします。

今日は、「ラグの健康診断」が終わりお店に並びはじめた新入りのギャッベから、お気に入りをご紹介します。

 

ベージュ、グレー、ブラウン、、、羊の原毛で織りあげられたボーダー柄。

太いボーダー柄はキャラクターっぽくなりがちですが、原毛の絶妙な色の混じり合いによって味わい深さや趣が加わっています。
単調にならない、見ごたえのあるボーダー。


たまらない!と思うのはボーダーの中に並んだらくだたち。

 

誰かが描いた、砂の上の落書きみたいならくだ。左上から順に…

 


「コックさん」

 

「見習いコックさん」

 

「料理長」

 

「ラッキーアイテム入り」

 

「♥入り」(目を細めれば…)

 

「四次元ポケット」

 


シンプルなお部屋に合わせるギャッベを探していても、せっかくギャッベを選ぶんだからシンプルすぎるのもちょっと違う・・・という方にもピッタリな一枚。

 

ハンドメイドらしさが存分に発揮されて、「自分、この世に一枚だけなんです」とラグのほうから語りかけてくるような存在感、愛らしさ!

 

全体はナチュラルカラーでまとまっているので、クッションカバーや花瓶など小物で色を入れても楽しいし、グリーンもよく映えそう。

 

時にはカラフルなルームウェアを着て、自分自身が差し色になってみても。

すごくいい感じだとおもいます🍊

 

お近くの方は、ぜひお店に会いにいらしてください🐪

 

text:SN

No.40998
198 cm ×148 cm
ギャッベ
¥341,000(tax in)
■在庫店舗:東京店

 

 

Back to blog